SSブログ

ハブ対策も!「日食」まで1週間、奄美などで準備進む [科学系よもやま話]

 さて、22日の皆既日食(本土では部分日食)まで、いよいよ、あと一週間を切りました。
でも、皆既日食を観測できる場所が、離島ばかりなので、色々と影響が出ているようですね。

まずは、コチラ『ハブ対策も!「日食」まで1週間、奄美などで準備進む』
http://www.so-net.ne.jp/news/cgi-bin/article.cgi?gid=sci&aid=20090714-570-OYT1T01060



 種子島、屋久島のラインまでならハブは自生していない(らしい)ので、良いのですが、奄美大島などには、ハブが居ます。日食で、観測場所を誤ると、ハブに咬まれる人も出るかもしれませんね。テントサイトには、約1キロにわたる高さ1・5メートルのネットですか~。血清もある程度準備する必要もありそうだし、色々と大変そうです。

 他にも、観光客のために、島民の通常の移動が困難になり、不都合も出ているという話を聞きました。
例えば、高校野球鹿児島県大会で、喜界島や徳之島の高校が勝ち進んでいるそうです。でも、15日以降は皆既日食ツアーの影響で、島への交通手段が予約できず、選手たちが島に帰れないんだとか・・・。ず~っと宿泊を続けるのは、金銭的にも辛いでしょうね^^;同じ理由で、応援にも行けなくなるかも(帰れないから・・・)という話もあって、何事も難しいな~と考えさせられます。
タグ:皆既日食
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 3

コメント 2

北海道大好き人間

>ハブの血清
如何にも奄美地方らしいといえばそうですね。

さて、高校野球以外にも、明日からの3連休から鹿児島県内の中学総体が行われるそうです。奄美の中学生も参加するのですが、せっかくいながらにして皆既日食(3分くらい)が観測できるのに、わざわざ部分日食しか観測できない本土へ行って試合をするのだそうです。
教育関係者や中体連の幹部に天文に詳しい人がいれば、こんな時にわざわざ大会を開かないでしょうね。私だったら、もっと早い段階で日程を変えさせます。
マニアならばこんな事はずっと前から分かっているのですが、多くが「また見ればいいさ」的な考えを持っているとしか思えません。
なお、鹿児島県の高校野球県予選は、順調に日程を消化すれば日食前日の21日に決勝戦を行うみたいです。

私も記事を書く予定ですが、3年後(2012年5月21日)の金環日食でも、こういう特殊な事情を理解できない教職員が修学旅行や遠足等の日程を決めてしまいそうな気もします。
by 北海道大好き人間 (2009-07-17 11:31) 

optimist

北海道大好き人間 さん、こんばんは。
日食に対しての感覚って人それぞれって感じですよね。私など、仕事を休むに値するイベントなのですが・・・。
まあ大人の事情ってやつもありそうですから、なかなか難しいのかもしれませんね。逆に、この日に併せて修学旅行に関東を選ぶような気の利いた学校もあるかもしれないな~とか考えちゃいました。
by optimist (2009-07-17 23:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。