SSブログ

月面に縦穴、基地の有力候補地?…「かぐや」撮影 [科学系よもやま話]

http://www.so-net.ne.jp/news/cgi-bin/article.cgi?gid=sci&aid=20091025-570-OYT1T00094



月の溶岩洞窟といった所でしょうか?

月のマグマオーシャン理論が有力視される昨今、月に玄武岩の溶岩に埋め尽くされた時代があれば、当然溶岩洞窟もあるはずと考えられていたようです。

門外漢の私には良く分かりませんが、通常地球上で玄武岩の溶岩洞窟と言えば、竪穴ではなく風穴にみられるような横穴が多いはず。これは、さらさらした玄武岩熔岩の固まってない部分が、外殻を残して流れ去り、その跡が洞窟となるからです。竪穴の場合、風化によって天井が抜けるなどした場合のはずです。

で、月の洞窟ですが、もし地球上と同じ課程で出来たなら竪穴って事は、空洞の天井が抜けたとみるべきなのかな?その場合、雨風にさらされない月では風化が遅いように思えるのですが、寒暖による熱膨張を繰り返したりして風化が進むのでしょうか?

或いは、全く異なる作られ方なのかな~。今の時点では分からない事だらけですが、『月』でしかも『洞窟』ですよ!ロマンを感じますね~。想像するだけで、ワクワクします。

月面基地の建設候補地と言う事で、いずれはここに基地が出来るかもしれない。そう考えて月を見上げると、なんだか不思議な気持ちになります。

ディスカバリーチャンネルDVD アポロ11 20世紀の見た夢 (¥2980)

タグ:JAXA かぐや
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 4

コメント 2

北海道大好き人間

夢を壊すような話で恐縮ですが、国際宇宙ステーションを建設するだけでこれだけの日数がかかっているのですから、月面基地はずっと先の話でしょうね。
でも、前にも書いていますが、月に自由に行けるのであれば、地球で日食が月食が観測される時に、日食ならば地球上を高速(時速2000km以上)で駆け抜ける月の影を、月食ならば、地球による皆既(部分)日食を見てみたいです。なお、地球の影は非常に大きいので、地球上で見られる「金環日食」は月では見られません。
by 北海道大好き人間 (2009-11-02 00:13) 

optimist

北海道大好き人間 さん、こんばんは。
宇宙開発。結局何か利権が強力に絡まないと、開発速度は上がらないかもしれませんね。
他の技術もそうですけど・・・
by optimist (2009-11-03 21:50) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。