SSブログ

世界化学年に、化学かるた [世界化学年 2011]

今日ご紹介するのは、この『化学かるた』。
世界化学年の2011年は、“化学かるた”で遊びながら学ぼう!!(pdfファイル)』

社団法人日本化学会、社団法人化学工学会、社団法人新化学発展協会、社団法人日本化学工業協会の4団体で構成される「夢・化学-21」委員会が、世界化学年にちなんで、製作したものだそうです。
因みに「夢・化学-21」委員会では、『「夢・化学-21」キャンペーン事業(リンク)』を実施していますので、興味のある方は、リンク先のサイトをご覧下さい。

でも、カルタと言っても、50音ではなく、キーワードは元素。
表には、元素記号を元素名、それに因んだ絵柄が画かれ、読み札には、その元素の特徴を掴んだ読みが書かれています。
例えば、こんな感じ。
『ロケットも 車も動かす水素のちから』・・・『水素』

他にも炭素なら『鉛筆も すみもダイヤも 炭素だよ』や、カリウムなら『カリウムは 野菜を 大きく育てます』という具合です。
ならば、100枚以上あるのかと言うと、そうでもありません。
「夢・化学-21」委員会が、特に身近な元素や、よく耳する元素を48種類を厳選して、作成されたようです。

で、今ならこの『化学かるた 元素編』を抽選で200名にプレゼント中です。
※1回目の締め切り(2010年12月27日)が終っているので、残りは2011年1月14日(金)締め切り分100名

申し込みは、ファックス送信となります。
応募先や応募方法は、お手数ですが、各自リンク先から御確認下さい(間違えたら申し訳ないので、転載しないことにします)。



nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 7

コメント 2

北海道大好き人間

「水平リーベ僕の船、何間があるシップスクラークか」で覚えるよりも効果的も知れません。
ただ、全ての元素に対応していないのが難点でしょうか?

by 北海道大好き人間 (2011-01-07 13:06) 

optimist

北海道大好き人間 さん、こんばんは。
このカルタ、元素に親しむという意味では使えそうです。しかし周期表や元素番号を覚える要素は無さそうですので、『水平リーベ・・・』も必要でしょう。
そういえば、私はこの暗記方法より、周期表を見たのが先だったのか、水平リーベ僕の船までしか、未だに知りません^^;
そのまんま、水素・ヘリウム・リチウム・ホウ素・炭素・窒素・ネオン・・・って感じで覚えてました。これには縦目もあって、ヘリウム・ネオン・アルゴン・クリプトン・・・でも覚えます。
実際、語呂合わせより、元素記号で覚えると、非常に短い文字数で覚えられるので、楽です(異論はあるかもしれませんが^^;)。
そもそも、亜鉛かクリプトン位まで覚えれば、後は各族に何があるのか?の縦目が重要ですし。結構個人的にはお勧めの記憶方法ですよ♪
by optimist (2011-01-10 00:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。