SSブログ

NASAの次期探査機ミッション候補の発表 [科学系よもやま話<宇宙の話>]

NASAと全米科学基金(NSF)からの要請を受け、全米研究評議会(NRC)が、2013年からの10年間にNASAが行う宇宙探査ミッション計画の候補を発表しました。
Vision and Voyages for Planetary Science in the Decade 2013-2022(pdfファイル)』
メインとなる3つの探査計画の他、中小の探査計画が発表されていますが、勿論全てが実施となるかは分かりません。というか、予算的には一部だけが進められるはずです。

その中でメインとなる探査計画をご紹介します(リンクのpdfファイルに、写真付で詳細な説明がありますので、ご覧ください)。

最も優先順位が高いのは火星探査。MAX-Cと呼称される火星宇宙生物探査機によるもの。このミッションは、欧州宇宙機関(ESA)と共同で進められます。2台のローバーを使った生物の証拠や生命に必要な化学物質探査を行います。2022年以降には、火星からのサンプルリターンも計画するミッションです。

次順は、JEO(木星の衛星エウロパ観測機)です。木星のガリレオ衛星の一つであるエウロパの探査を目的としています。このブログでも、ご紹介している(『惑星儀を作ってみよう <エウロパ>完成編』)ように、エウロパには生命が存在する可能性が指摘されているからです。エウロパの表面は氷で覆われているのが分かっています。しかし、木星や他の衛星との潮汐力で熱を持ち、内部には液体の海が存在している可能性があると考えられているんです。その深海に地球の深海底にあるブラックスモーカーのような環境があれば、生命が居ても不思議ではないと言われています。
個人的に、一番楽しみな探査計画です。

優先度3番目は、天王星探査機です。実現すれば、これまでボイジャー2号以来探査が行われていない天王星探査の内部構造や大気組成などの調査を行うと共に、天王星の環や衛星に関する観測も計画されています。
 
中小の探査計画は、以下の通り。

・TGO:火星の大気分析を目的(火星の微量気体成分の時間変化、地理的変化、大気の状態、大気と地表面の相互作用を観測)

・Comet Surface Sample Return:彗星表面からのサンプルリターン計画です。

・Lunar South Pole-Aitken Basin Sample Return:月のの南エイトケン盆地からの1kg以上のサンプルリターン計画です。※南エイトケン盆地は古い時期に形成されたと考えられています。

・Saturn Probe:土星の大気組成と、大気構造の解明を目的とした。土星探査計画です。

・Trojan Tour and Rendezvous:木星軌道付近にある複数のトロヤ群小惑星の観測計画です。
※宇宙航空研究開発機構(JAXA)でも、小型ソーラー電力セイル実証機「イカロス(IKAROS)」で実証したソーラーセイルの技術により、トロヤ群探査を行う計画があります。

・Venus In Situ Explorer:金星探査計画です。先日あかつきが金星の起動投入に失敗しましたが、金星周回しながら金星大気を観測すると共に、着陸機で金星地表面の観測、分析を行います。※もし6年後、『あかつき』が起動投入に成功すれば、JAXAによる金星探査も行われることになるでしょう。

・Io Observer:木星のガリレオ衛星の一つ、イオの探査計画です。太陽系でもっとも活発な火山活動が行われる天体といえるイオの内部構造、火山噴火のメカニズムを調べます。

・Lunar Geophysical Network:月の内部構造や月震、熱流量や岩石の組成に関する調査を行います。

次の10年、どんな成果が得られるのか、今から楽しみですね。
【送料無料】生命の星・エウロパ

【送料無料】生命の星・エウロパ
価格:1,071円(税込、送料別)


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 5

コメント 2

北海道大好き人間

短い様で長く、長い様でも短い10年になるでしょう。
SFアニメみたいなことが現実になるのは何時のことでしょうね?

by 北海道大好き人間 (2011-03-29 16:36) 

optimist

北海道大好き人間 さん、こんばんは。
生きている間に、太陽系内の無人探査はかなり進む気がしていますが、人間が移動するには、まだまだハードルが高そうですね。
by optimist (2011-04-06 22:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。