SSブログ

JAMSTE C横須賀本部の施設一般公開2014<感想編>その2 [一般公開・講演・特別展等紹介]

さて本日も引き続き、JAMSTE C横須賀本部の施設一般公開2014の模様をご紹介します。

本館では、JAMSTECの研究最前線についての紹介や講義が行われていましたが、お子さんにお勧めなのがコミュニケーションルームで行われたワークショップとオオグソクムシにタッチできるタッチングプール♪
JAMSTEC横須賀2014_0012.JPG
オオグソクムシ用にキンキンに冷えた水槽に手を入れてオオグソクムシを触ることができました♪

他にも、ゼリーを油を使ったグマ上昇実験や・・・
JAMSTEC横須賀2014_0013.JPGJAMSTEC横須賀2014_0014.JPG

地震が起こる瞬間を見られるか!?と称し、子どもたちが色をつけた砂を使い地層を作った後で横から力を加えることで付加体を作る実験を行っていました。
JAMSTEC横須賀2014_0015.JPGJAMSTEC横須賀2014_0027.JPG
付加体とは、海洋プレートが海溝で大陸プレートの下に沈み込む際に、海洋プレートの上の堆積物がはぎ取られ、陸側に付加したもの。そのメカニズムを簡単に説明した実験で、子どもたちも楽しそうに参加していました。

深海総合研究棟では、微小な生物から大きな魚まで、深海に暮らす不思議な生物が紹介されていました。
JAMSTEC横須賀2014_0024.JPG
これらの深海サメは、実物でちょっと魚臭い匂いがしていましたよ^^;

海洋科学技術館では、目玉のしんかい6500のシミュレーターに長蛇の列が・・・。
JAMSTEC横須賀2014_0010.JPG
個人的には、この海洋科学技術館は、事前の予約を無しで見学可能なので、何もこんな混む一般公開日に並んでまでシミュレーターに乗らなくても良いんじゃないかと・・・。

この後は、順路を外れて潜水訓練プール棟を見学しました。
ここでは、自作水中ロボットで楽しもう という企画で、ペットボトル潜水艇工作教室の他、水中カメラロボット体験操縦、大学生、社会人による水中ロボットの展示・水中デモなどが行われいました。
JAMSTEC横須賀2014_0016.JPG
今年で4年目の挑戦となる息子は、年々操縦テクニックが上達しています^^;



nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 8

コメント 2

北海道大好き人間

深海サメ、水圧とかの問題もあるので、生きたまま展示するのは難しいのでしょうね。

>事前の予約無しで見学可能なので、何もこんな混む一般公開日に並んでまでシミュレーターに乗らなくても良いんじゃないかと・・・。
でも、滅多に見られない(体験できない)ものばかりですから、ここに来たからには是非ともという思いも分かります。

by 北海道大好き人間 (2014-05-22 10:14) 

optimist

北海道大好き人間 さん、こんばんは。
ここに来たからには是非というのは、確かにあるのかなと思います。遠方から来た人は特にそうかもしれませんね。
できれば、別の日に来ることができれば、シミュレーターなんか1時間待ちなんて事はないので、せっかくの一般公開日には他に時間を割く方が良い気はしますが・・・。
by optimist (2014-05-25 22:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。