SSブログ

切っても頭側が頭に プラナリア再生の仕組み、京大解明 [科学系よもやま話<生命の起源・進化>]

ヘッジホッグと呼ばれるモルフォゲン蛋白質の働きに注目する事で、頭の方向を決めるプロセスを解明したらしい。
京都大学の阿形教授らの研究だそうだが、京大のWeb上の研究発表からは見つけられなかったが、阿形教授の研究室のWebページを発見。http://mdb.biophys.kyoto-u.ac.jp/index.html

このトップページからプラナリア関連の説明を見たら、意外に愛くるしいプラナリアの姿を見ることが出来ます。

プラナリア・・・懐かしいな~。
高校時代にレバーを餌に育てては、切り刻み再生ってやったな~。

阿形教授によれば、プラナリアの再生記録は、遺伝学の開祖トーマス・ハント・モーガン持つ273分の1の断片から再生したという記録だそうだ。
273もの断片からでも再生するなんて、びっくりです!要は体中ES細胞みたいなものでしょうか。

人間もこんな風に再生できれば足や手を切断しても、また元通りって感じで便利かな。でも自分を真っ二つにして、二人の自分が出来たら戸籍とか大変そう。その場合、下半身から再生した自分には記憶がないのか?なんてアホな事を考えたりしちゃいました。

どうでも良い話ですが、学生時代PCゲームの大戦略に嵌っていた私には、ヘッジホッグと聞くと多弾散布型前投式対潜爆雷の印象が強かったりして^^;


【送料無料】プラナリア

【送料無料】プラナリア
価格:1,400円(税込、送料別)


nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 7

コメント 4

yabonnjin

前より良くなったりしたら、いろんなとこ切ってみたりして・・・似たような奴がわらわらそこら中に繁殖していて・・SFホラーになっちまうか
by yabonnjin (2009-12-09 10:14) 

optimist

yabonnjin さん、こんばんは。
想像すると、なかなか楽しいというか、飽きない設定ですよねw
by optimist (2009-12-12 00:13) 

北海道大好き人間

プラナリアの生命力が人間にもあったら、面白いというより怖いですね。

by 北海道大好き人間 (2009-12-18 19:07) 

optimist

北海道大好き人間 さん、こんばんは。
確かに、ちょっと怖いですねw
指を切断してしまった人などは、指が生えて来るだけじゃなく、切断された指から小さい人間が再生されたりとか・・・。お話としては面白いけど、実際にそうなると、ちょっと嫌^^;
by optimist (2009-12-18 23:59) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。