SSブログ

はやぶさカプセルの回収成功 [科学系よもやま話]

小惑星探査機「はやぶさ」がによって届けられた回収カプセルが無事回収されました。また、耐熱シールドも発見されたそうで、この後回収の予定です。

JAXAが発表した、一連のプレスリリースをご覧下さい。
ヘリコプターから撮影したカプセル本体の画像について(リンク)』
「はやぶさ」カプセル発見について(宇宙航空研究開発機構 理事長談話)(リンク)』
はやぶさカプセルの回収作業の完了について(リンク)』
はやぶさカプセル熱シールドの発見について(リンク)』

20100614_hayabusa_L.jpg
提供:宇宙航空研究開発機構(JAXA)
上の写真は、ヘリによる上空からの捜索時の写真です。本当に、そっとそこに置いたかのように、完全な形状を保っているように見えますね。に現地は先住民アボリジニーの聖地でもあるので、アボリジニーの代表がヘリで現場を視察。その了解を得てから、回収作業が始まったんだとか。

コチラは、耐熱シールド。この後回収される予定です。シールドも発見され、どのようなダメージを受けたかを実際に解析する事で有用なデータが得られることでしょう。
20100614_hayabusa_2L.jpg
提供:宇宙航空研究開発機構(JAXA)

心配された地球への誘導、そして経年劣化が心配されたカプセルの分離でしたが、運用想定期間を遥かに超えていたにも関わらず、全てが予定通り機能し、パラシュートも正常に開いた上、カプセルの電波発信も行われた事が、早期の発見に繋がったんだと思います。本当に、技術力の高さと運用者のご努力には感心するばかりです。

サンプル回収については、不確定な所もありますが、これで小型探査機による小惑星探査が可能な事は実証された訳です。予算削減で厳しい宇宙開発ですが、今後も世界トップクラスの実力を失わない事を望みます。

因みにこの後の予定としては、今週18日にも日本に空輸するそうです。 その後は、JAXAの相模原キャンパス内に準備された専用施設での開封作業へと移ります。

その頃までに、どの程度作業が進んでいるかは分かりませんが、夏の相模原キャンパス一般公開では、その成果についての発表があるのは間違い無いでしょう。今から楽しみです。


nice!(11)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 11

コメント 10

モッズパンツ

  /⌒ヽ
 ( ^ω^=m===く| ブ~ブブ~ブ~ブブ~~~
 (    )ノ
 | | |
 (__)_)
by モッズパンツ (2010-06-15 18:38) 

北海道大好き人間

やっと、最新記事に私のレスが追いつきました。

さてさて、「はやぶさ」のカプセルの中には何が入っているのでしょうか…?
仮に空っぽであっても、「7年間宇宙を旅してきた小惑星探査機のカプセル」として、末永く一般公開してほしいと思います。

この「はやぶさ」という名前も、ブルートレインが廃止になったかと思いきや、東北新幹線で再利用されることになりました。
私はそうではありませんが、天文好きな鉄にとっては感慨が深いことでしょう。
by 北海道大好き人間 (2010-06-15 20:33) 

yablinsky

JAXAは大学でもないのにキャンパスって言うのですね。文科省だからでしょうか。教授がいるということは、大学院はあるのでしょうかね。
by yablinsky (2010-06-15 21:11) 

optimist

モッズパンツ さん、コメント(ブブゼラ?)ありがとうございます。
by optimist (2010-06-15 21:36) 

optimist

北海道大好き人間 さん、こんばんは。
ご苦労様でした^^;とても全てには返コメできません。ご容赦下さい。

新しい東北新幹線が「はやぶさ」なんですか?
それは知りませんでした。
by optimist (2010-06-15 21:38) 

optimist

yablinsky さん、こんばんは。
気にした事がありませんでしたが、確かにキャンパスって言いますね。
因みに教授や院生も出入りしていますが、あくまでJAXAと連携して研究している大学に所属されています。
JAXA=大学院ではありませんが、例えば、JAXAの電波天文グループ(ASTRO-Gなど)では、観測的研究を主体的に行う大学院生を募集しています。この場合、東京大学大学院理学系研究科の坪井昌人教授や、総合研究大学院大学物理科学研究科の村田泰宏准教授を指導教官とすることで参加できますし、要件さえ満たせば、自分の大学に籍を置いたまま受託院生という形で参加する事も出来るという具合です。
by optimist (2010-06-15 21:43) 

escape

こんばんは~~~。
今日のニュースでやっていましたね、この前の記事を
読んでいなかったら、聞き流していたかも・・・
7年間色々な障害をクリアーしてカプセル回収できたそうですね。 よかった~~~ (*^^)v
カプセル内の調査にはかなりの月日がかかるようですが
新しい発見があるといいですね・・・
しかし技術者の先を読んだ衛星はすごいですね、エンジンが
故障した場合、二つのエンジンを一つにすることまで考えて
7年前に設計していたとは驚きです、日本の技術もすごいものです。 (^^♪
by escape (2010-06-15 23:02) 

北海道大好き人間

>とても全てには返コメできません。ご容赦下さい。
いいですよー、目を通してくださっただけで十分です。

モッズパンツさんのAAは、私の記事にも貼られていました。

かつての寝台特急や東北新幹線の「はやぶさ」に関するウィキのリンクです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%B6%E3%81%95_(%E5%88%97%E8%BB%8A)
こういう鉄道関連の記事を見ますと、「鉄」の熱い思いが伝わってきます。「何でそんなに詳しいのか」と。

「今日」から画像の貼り直し作業に取りかかります。公開場所を変えるので、ロゴを入れる作業と並行することになりそうです。
by 北海道大好き人間 (2010-06-16 00:47) 

optimist

escapeさん、こんばんは。
とりあえず、この回収作業で一区切りですね。
エンジンの設計ですが、技術力もさることながら、予備回路の組み方などは発想力ですね。万が一も考慮に入れながら、複数の予備回路を時間と金とスペースが許す限り設定しておく。
このプロジェクト程、様々な試みが最高の形で報われた物も、そうは無いと思います。
by optimist (2010-06-16 21:29) 

optimist

北海道大好き人間 さん、こんばんは。
リンク先拝見しました。ありがとうございます。

So-net Photoですが、移行期間が短かった為に、自動の移行作業が出来なかったんですね^^;
確かに一定期間PCがダウンしていた人へのフォローが足りないと思いました。自分が簡単に出来たので、分かりませんでいたが、いちいち貼り直すと思うと・・・。復旧大変でしょうが、頑張って下さい。
by optimist (2010-06-16 21:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。