SSブログ

東京大学地震科学研究所 一般公開 [一般公開・講演・特別展等紹介]

2010年8月3日(火)に、東京大学地震研究所が一般公開されます。時間は、10:00~15:00です。
東京大学地震研究所 2010年度 一般公開・公開講義(リンク)』

一般公開、公開講義共に登録は不要で、勿論入場も無料だそうです。

学生実験では、水飴を使ったプルー厶上昇実験や、噴煙再現実験、津波発生実験などが、学生さん達の手で行われますし、今回は最先端の観測機器を開発している工作室が初公開されます。

私の場合、ちょと対象年齢が高いので、幼稚園児の息子を連れて行くにはちょっと・・・。更に、そもそも平日の公開だから、会社だし^^;
そんなわけで、平日ではありますが、興味のある方はでかけてみてはいかがでしょう?

忘れる所でしたが、勿論車での来場は禁止ですので、行かれる場合はご注意下さい。
nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 6

コメント 5

yablinsky

ちょっと平日は無理ですね。やはりつぶされる可能性のない研究所は強気ですね。事業仕分けがかかりそうな研究所は危機感をもって一般公開して一生懸命人数をカウントしている感じです。
by yablinsky (2010-07-18 08:09) 

北海道大好き人間

yablinskyさん
ウチは東海大地震の強化対象地域なのですが、東大地震研は気象庁の地震予知連絡会と共にそれなりの知名度(≒権威)があります。
だからと言って、仕分け対象にならないとは言えません。ですが、「親方日の丸」的な発想は何とかしてほしいですね。

by 北海道大好き人間 (2010-07-18 21:07) 

yablinsky

optimistさん、ちょっとブログコメントをお借りします。

北海道大好き人間さん、まったくそのとおりですね。親方日の丸的発想はやめたほうがよいと思います。国民の税金で研究しているのですから。たぶん土日にスタッフが働くと代休が生じますが、大学は授業があるので代休がとりにくいのかもしれません。でももうすぐ夏休みなので代休とれそうですよね。やはりやる気の問題かと・・・
by yablinsky (2010-07-18 21:45) 

optimist

yablinsky さん、こんばんは。
施設によって、一般公開が平日だったり土日だったりしますが、やはり一般に広く知ってもらうにはせめて土曜日でないと、本気度を感じませんよね^^;
その点、事業仕分けの良い点として、独立行政法人の情報公開や広報に対する姿勢の変化があるような気はしてます。
by optimist (2010-07-20 22:05) 

optimist

北海道大好き人間 さん、こんばんは。
地震(火山)大国の日本では、地震研究の必要性は言うまでもありませんが、結局のところ東大地震研にしろ地震予知連絡会にしろ、阪神淡路大震災や新潟県中越地震を予知出来た訳でもなく、研究している意味があるのか?どうせ予知できないなら止めてしまえ!
な~んて話が出る可能性は0では無いですね。
by optimist (2010-07-20 22:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。