SSブログ

ふたご座流星群 [天体観測に関する情報]

さて、昨日は金星が、最大光度となっているのをご紹介しましたが、今月は天体観測に適した2つのイベントが控えています。それを今日と明日ご紹介しようと思います。

まずは、12月と言えば、コレ。ふたご座流星群です。
昨年は、『ふたご座流星群も・・・』でご紹介したように、関東では極大日は生憎の曇り空でした。

今年は、晴れると良いですね。

さて、今年のふたご座流星群は、あまり数は多くありませんが、それでも極大時には1時間に50~60個くらいの流星が見れるかもしれないそうです。

ふたご座流星群の活動が活発になるのが12月5日~20日で、極大となるのは12月14日の20時頃の予想です。この時間だと、上弦過ぎの半月が明るいので、月が沈んだ後の方が観測には適しています。

平日だわ、極大予想の時間には月が明るいわと、決して好条件とは言えない今年のふたご座流星群ですが、それでも、天気さえ良かったら是非夜空を見上げてみてください。もしかしたら、流れ星が見えるかもしれませんよ。

ふたご座流星群については、AstroArtsの特集記事『2010年 ふたご座流星群(リンク)』に詳しく紹介されていますので、観測する前にご覧になってみてください。
nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 8

コメント 4

北海道大好き人間

次の記事の予想はついていますが、皆既状態の時に少しは流星が見られればと思います。
ただ、1998年&2001年のしし座流星群もそうでしたが、星空がきれいだと必然的に寒いので観測するのが厳しいです。
こういう時にこそ、余計な光がない絶海の孤島などへ行きたいですね。

by 北海道大好き人間 (2010-12-04 00:18) 

yablinsky

1998年のしし座流星群以来、流星群を見ていません。見に行くのですが、なぜか見えませんね。視力がよくないためかと思ってしまいます。
by yablinsky (2010-12-04 09:41) 

optimist

北海道大好き人間 さん、こんばんは。
この時期の観望は、厳重な防寒が必須ですね。アルミマットが非常にありがたかったのを思い出します。
孤島での夜空・・・さぞ綺麗だろうな~。
by optimist (2010-12-06 22:23) 

optimist

yablinsky さん、こんばんは。
光害もあるし、天気やタイミングもあるしで、流星を見るのって結構難しいですよね。
流星雨を一度で良いから見てみたいです。
by optimist (2010-12-06 22:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。