SSブログ

オーダーメイド医療実現化プロジェクト [科学系よもやま話]

オーダーメイド医療実現化プロジェクト(リンク)』というプロジェクトをご存知でしょうか?

このプロジェクトは、文部科学省リーディングプロジェクトの一つです。バイオバンクへ約30万人のDNAおよび血清試料を集め、それらを利用してSNP(遺伝子の個人差)と薬剤の効果、副作用などの関係を明らかにしたり、病気との関係を調べたりするオーダーメイド医療実現基盤を構築するものです。
2003年から2007年度までの第1期、5年間で、バイオバンクに約30万症例(約20万人)のDNA・血清試料・臨床情報の収集が行われたそうです。

現在は、2008年度から2012年度にかけての第2期。
血清と臨床情報の収集をさらに継続しながら、疾患遺伝子研究に取り組み、SNP(遺伝子の個人差)と薬剤の効果、副作用などの関係を明らかにしたり、病気との関係を調べたりする研究が進められているんだとか。

この研究には、多くの研究機関が参加し、薬の効き易さや副作用と関連する遺伝子の解明

薬の効き易さや副作用と関連する遺伝子の解明や、病気と関連する遺伝子の解明が次々に、報告されているんですよ。
 
これらの成果は、広報誌『バイオバンク通信(リンク)』で、以下のような様々な成果が簡単に紹介されているので、興味のある方は、ご覧になられては如何でしょう?

バイオバンク通信2号では、筋萎縮性側索硬化症(ALS)と強い関連を示す遺伝子型について。
バイオバンク通信4号では、胃がんの発症に関連する遺伝子型について。
バイオバンク通信5号では、2型糖尿病の発症と関係する遺伝子型について。
バイオバンク通信7号では、食道がんの発症に、アルコールの分解に関わる二つの遺伝子型が関係していることについて。
バイオバンク通信8号では、潰瘍性大腸炎の発症に関連する三つの遺伝子について。

遺伝子検査をして、将来気をつけるべき病気や症状、効き易い或いは効き難いの判定などを事前に知り、治療や予防に利用できる時代なんですね。
nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 8

コメント 2

北海道大好き人間

これ、保険適用外(自由診療)ですよね?
でも、臨床実験であれば逆に国庫負担になるので、「実験台」になる覚悟があればそういう治療を受けたい人も出てくるのではないでしょうか?

by 北海道大好き人間 (2011-08-08 11:32) 

optimist

北海道大好き人間 さん、こんばんは。
既に新たなデータ収集は行われず、解析などが中心になっているようですが、将来保険適用で遺伝子検査を行うような時代が来るかもしれませんね。
by optimist (2011-08-08 21:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。