SSブログ

神奈川県畜産技術センター 家畜に親しむつどい2011<感想編> [一般公開・講演・特別展等紹介]

今年も神奈川県農業技術センター畜産技術所で開催された、「家畜に親しむつどい」に参加してきました。
畜産01.JPG

息子も来年には小学校入学。すっかり顕微鏡を覗いたり、クイズに答える姿も様になってきたような。
下の写真で、子ども達が覗いている顕微鏡では、ブドウ球菌を見ることができました。
畜産02.JPGブドウ球菌.JPG
他にも、白衣を着せて頂き、なりきり獣医さんとなってパチリ。
畜産04.JPG
クイズラリーや、牛の餌やり、乳搾り体験など、様々なイベントがあり、親子連れには最適な内容です。
 
畜産05.JPG
畜産06.JPG畜産07.JPG
そんな中、原発事故による畜産物の買い控えや意識調査のアンケートや、サーベイメータによる検査内容についての展示があったのは、時節柄でしょうか。
畜産10.JPG

面白かったのは、豚の屎尿などの処理についての展示。活性汚泥を使った浄化について説明されていました。
畜産08.JPG畜産09.JPG
実際に汚泥中の微生物を見ることができたのですが、娘が覗いている顕微鏡には、こんな映像が・・・。中央やや上側をチョロチョロ動き回るのがお分かりになりますでしょうか?


他にも、子豚の心音を聞かせて貰えたり、ヒヨコと遊べたり、ポニーに騎乗できたりと、小さい年齢のお子様でも楽しめる内容です。
畜産11.JPG畜産12.JPG
最近忙しくて、あまり子どもと遊べないので、楽しい一日を過ごせて良かったです。
そのせいか、今回は、結構子どもたちが写っている写真を掲載してみました(といっても、一応顔出しNGですけど・・・)。

nice!(13)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 13

コメント 4

北海道大好き人間

畜産物に限らず、農産物や水産物の買い控え(風評被害?)は収まる気配がないですね。

by 北海道大好き人間 (2011-11-05 12:34) 

optimist

北海道大好き人間 さん、こんばんは。
まあ、少しだろうが放射性物質を摂取したくない、子どもに摂取させたくないという人の考えは、それはそれで自由という面もあるから難しいですよね。
それにしても作り手の方は、本当に大変だと思います。
by optimist (2011-11-05 20:22) 

david

私の住む街も興真乳業をはじめ牧場がたくさんあり、いつもおいしい牛乳を飲んでいます。
by david (2011-11-06 14:38) 

optimist

david さん、こんばんは。
千葉は実家があるのですが、県内には成田ゆめ牧場やマザー牧場といった観光牧場もあり、畜産は結構身近に感じていました。
なんとか今回の原発事故の影響に負けずに頑張って欲しいと応援しております。
by optimist (2011-11-11 23:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。