SSブログ

2月のの天体観測情報 [天体観測に関する情報]

2月の一押し観測対象は、水星です。
今月中旬まで、日没直後の西の空に、水星が輝くのが見られます。

これからしばらく、宵の明星は金星ではなく-1等星で輝く水星なんですよ。金星は明けの明星になっています。
2月1日には東京の日没後の夕方17時45分で地平線からの高度3度とまだまだ低い位置に輝いていますが、、徐々に高度を上げ、17日に東方最大離隔を迎えます。つまり、太陽の左側に一番離れて見える位置に来るんです。
この日は、日没45分後でも高度8度に達するので、西に開けた場所なら、ご覧に慣れると思います。ついでながら、火星も更に下の方に1.2等星の明るさで、見えるはずです。

火星と水星が日没後、縦に近くに並んで輝くのが見られますが、特に2月7日~10日頃は、火星と水星が接近してみえるはずです。

他の惑星ですが、金星は既に書いているように明けの明星で日の出前、東の空のかなり低い所に位置しています。ちょっと観察には適していませんね。

木星は、依然観望の好機です。明るさはマイナス2,4等星で、オリオン座や冬の大三角形、冬のダイヤモンドと並んで楽しむことができますよ。

土星は、深夜の東南東から南東にかけて昇ってきて、0等星になっていますが、見頃にはまだまだですね。

タグ:天体観測
nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 8

コメント 2

北海道大好き人間

水星は金星みたいに一際輝く訳ではない上に、明け方か夕方にしか見られないので、なかなか見ることができません。
時期的に、沖縄まで行けば水平線に南十字星が見られる頃のはずですが、それと水星を見るのとどっちが早いでしょうか?

こういう時に、以前教えていただいた「Yahoo!きっず」の星空シミュレーションが役に立ちます。

by 北海道大好き人間 (2013-02-02 14:41) 

optimist

北海道大好き人間 さん、こんばんは。
2月だと沖縄であっても、南に開けた所で深夜にならないと南十字星は見られないですよね。
かわりに沖縄では、西の空で水星が見え始めると、南の低い位置にカノープスが見えそうです。
by optimist (2013-02-04 21:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。