SSブログ

雪の結晶 [既製品]

一昨日は、未明から降り続く雪で、昼頃に我が家は完全に埋まってしまいました。
大雪0003.JPG

金沢や仙台で暮らした事もあるので、大雪のイメージはもっと凄い状態ですが、神奈川県の平野部でこれだけ降るのは、とんでもない状況です。

で、普段は見れない雪の結晶観察を子ども達とやってみました。
よほど寒くないと直ぐに溶けたり、落ちてきた時から結晶じゃなかったりと、(雪国でないと)なかなか観察できない雪の結晶も、これくらい大雪になると十分観察できました。

大雪0002.JPG
大雪0001.JPG
雪の結晶写真で有名なのが、ロシア人の写真家・アレクセイ・クリャトフ(Alexey Kljatov)氏。
私の写真など足元にも及ばない(当然ですが)、素晴らしい雪の結晶の数々を公開しています。
500px / Alexey Kljatov(リンク)』

実に美しい形をしています。儚く溶けるのが良いという人も多いと思いますが、鉱物大好きな私としては、このまま永遠に残しておきたいです。
で、調べたらこんなのがありました。

昆虫や植物が樹脂に封入された樹脂標本は、見たことがありますが、雪の結晶まで固めてしまうとは・・・。素晴らしいアイデアだと思うのは、私だけでしょうか?

さて、このように美しい雪の結晶は、結晶が成長するときの温度と過飽和度の違いによって異なる形状とを取る事が知られています。

北海道大学低温科学研究所 相転移ダイナミクス分野 『雪や氷の結晶成長の基礎(リンク)』で、詳しく説明されているので、興味のある方はご覧ください。



タグ:雪の結晶
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 6

コメント 2

北海道大好き人間

凄い大雪ですね。
今回は、気温が低い状態で降ったので、珍しく粉雪になり、結晶がよく見えたのではないでしょうか?
さっぽろ雪まつりの会場でも、黒い紙の上に雪を降らせ、顕微鏡や虫眼鏡で観察させることをやっています。

by 北海道大好き人間 (2014-02-10 08:34) 

optimist

北海道大好き人間 さん、こんばんは。
自宅で雪の結晶を観察できる機会は、めったにないので楽しかったですよ♪
by optimist (2014-02-10 22:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。