SSブログ

112番元素は「コペルニシウム」と命名 [科学系よもやま話]

昨年末にご紹介ました(『販促グッズ』)が、昨日IUPAC(国際純正応用化学連合)から112番元素の名称が、『Copernicium』元素記号『Cn』との発表がありました。

昨年7月に、112番元素の発見がIUPACに認められた事から、1月には、登録されるとはずなのに、なかなか発表にならないな~と思っていました。

その理由はというと・・・コペルニクスの誕生日(西暦1473年2月19日)に合わせ、19日(日本時間20日)に発表したんだそうです。なかなか洒落た事をしますね。

それにしても、Cで始まる二文字の元素記号といえば、既に10個もあります。
「Cl」「Ca」「Cr」「Co」「Cu」「Cd」「Cs」「Ce」「Cm」「Cf」
「Cn」を含めると11個。ちょっと、ややこしいですね^^;
皆さん、全部分かりますか?

因みに答えは、一番下です。
Chlorine(塩素)」
Calcium(カルシウム)」
Chromium(クロム)」
Cobalt(コバルト)」
「Copper※ラテン語Cuprum(銅)」
Cadmium(カドミウム)」
Cesium(セシウム)」
Cerium(セリウム)」
Curium(キュリウム)」
Californium(カリホルニウム)」
です。いくつ分かりましたか?
nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 7

コメント 4

kaika-t

こんばんは。^^
ごめんなさい、ほとんど全滅です(笑)。というか、名前がわかっても性質のわからないものがあります。^^;
by kaika-t (2010-02-21 20:54) 

optimist

kaika-t さん、こんばんは。
多分全部直ぐに思いつく人は、そう居ないかと思いますよ。
特に、キュリウムとカリホルニウムは、安定同位体が存在しないので、半減期も短いから天然には存在しまsんし^^;
by optimist (2010-02-21 21:25) 

北海道大好き人間

確か、100番以降の元素はプラズマ状態とかでないと存在しないはずですよね。
キュリウムは、キュリー夫妻がラジウムか何と一緒に発見した元素でしょうか?
by 北海道大好き人間 (2010-03-09 18:13) 

optimist

北海道大好き人間 さん、こんばんは。
加速器でドッカーンとぶつけて出来たら、あっと言う間に半減期を迎えるって感じですね。キュリウムは、1944年に人工的に作られた元素で、キュリー夫人の名前に因んだだけで、発見とは無関係なんですよ。
by optimist (2010-03-09 22:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。