SSブログ

かながわサイエンスサマー2010 ~感想編~ [一般公開・講演・特別展等紹介]

昨年始めて行ったのですが、とても面白かったので、今年も行って来ました。
このブログでもご紹介した(「かながわサイエンスサマー」かながわ子どもワクワク体験プロジェクト)、海老名市にある神奈川県産業技術センターで開催されている『「かながわサイエンスサマー」 子どもワクワク体験プロジェクト』です。

内容としては、昨年(夏休み『おもしろ科学実験教室』(感想編))と、ほぼ同様なので、昨年ご紹介しなかったイベントを中心に、いくつか写真をアップします。

サンドブラストによるガラス工芸
昨年初体験だった、サンドブラスト。今年は、事前にマスキングシートを購入し、恐竜をつくっておいたんです。今日は、それを持参してペタペタ貼ったので、あっと言う間に完成(^_^)v
サンドブラスト.JPG
なかなかの出来です。因みにシルエットは、ネット上のフリー素材からチョイスしました。

電子顕微鏡によるミクロの世界
さてココで問題です。我が家の4人(4歳息子,1歳娘+両親)の髪の毛をSEM(電子顕微鏡)で観察してみました。①~④の内、それぞれ誰の髪の毛でしょう?
SEM.jpg
答え:①父②母③息子④娘でした。※白字になっていますので、反転させると答えが分かります。
 
鉄の引張実験
引きちぎられた時の音は、思った以上に大きく、息子はビビってました・・・^^;が、疲れて寝てしまった娘は、私の腕の中ですやすや。全くおきる気配なしでしたw
引きちぎられた鉄の棒は、熱を持ってこんな感じになってます。
引きちぎられた鉄の棒.JPG


nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 5

コメント 1

北海道大好き人間

サンドブラストではないですが、富士山の八合目から上にある木の鳥居などは、長年の風雪によって年輪の部分だけが浮かび上がっています。まさに「天然のサンドブラスト」です。
また、これを応用する形で表札とかを作っている書道の師範もいます。
文字の部分だけマスキングして細かく石を吹き付けるわけです。
石材店が墓石等に字を刻む場合も、これの逆(字の周りをマスキングする)ですね。
by 北海道大好き人間 (2010-08-22 18:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。