SSブログ

震源の深海 亀裂くっきり [科学系よもやま話]

今日ご紹介するのは、「しんかい6500」が撮影した海底の亀裂の映像です。
JAMSTECニュース『東北地方太平洋沖地震震源地に大きな亀裂を確認(「しんかい6500」が撮影した海底の亀裂の映像)(リンク)』

プレスリリース『東北地方太平洋沖地震震源海域での有人潜水調査船「しんかい6500」による潜航調査で得られた画像について(速報)(リンク)』

15日に発表され、TVのニュースにもなっていたので、既にご覧になられた方も多いかと思います。

撮影地点は水深が5000mを超える大深度だそうですが、そんな深い海底の調査が出来るのですから、技術の進歩は著しいですね。

また、リンク先にあるように、海底下からの湧水現象に伴うバクテリアマット、海底変色、ナギナタシロウリガイの生息、ウシナマコ類の高密度生息が確認されたそうです。


nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 9

コメント 6

北海道大好き人間

この断層が何百キロという長さにわたって続いているわけですよね?
これを陸上で見ることになれば、きっとその恐ろしさを改めて実感すると思います。

by 北海道大好き人間 (2011-08-21 13:36) 

tomoyuri

こんにちは。
今日は予定を変更してパナソニックセンターへ行ってきました。勝手ながら今日の記事にoptimistさんの記事へのリンクを張らせて頂きました。
by tomoyuri (2011-08-21 19:21) 

optimist

北海道大好き人間 さん、こんばんは。
この亀裂は80m程だそうですが、同じようなものが何十キロもの間に沢山あるのだと思います。
おっしゃるように地上と違い、目にする機会が少ない訳ですが、それだけにこうして目にすると、そのパワーを感じますね。
by optimist (2011-08-21 21:46) 

optimist

tomoyuri さん、こんばんは。
もう少し余裕をもってご紹介できれば良かったと思っていたのですが・・・ブログを拝見致しました。
「カプラ」は、私が行ったときにはまだ無かったのですが、告知を見て気になっていたんですよ~。
by optimist (2011-08-21 21:51) 

david

僕のブログにご訪問有難う。
僕も理科系なので貴殿の記事は大変興味深くこれからも拝見させていただきます。
by david (2011-08-26 09:29) 

optimist

david さん、こんばんは。
これから、どうぞよろしく願い致します。
by optimist (2011-08-27 00:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。