SSブログ

月齢6 [天体写真]

今日は快晴でしたね。
昼間は良い陽気でコートを着ると暑いくらい。

日が暮れて、西の空には6日目の月が出てました。かなりクッキリ撮影に成功。
だんだん、コツがつかめてきた感じです。
DSC01848.JPG
そんなことより、接眼レンズにカメラを固定するような冶具を 早く作るべきだとは思うんですけどね・・・。
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

半月 [天体写真]

昨晩の月齢は8日目
3368391

神奈川県央の我が家では、結構厚い雲が出ていましたが、雲間から顔を覗かせたお月様をラプトル50で狙ってみました。

最近は、脇を締めててぶれしないようにアイピースにくっ付けて撮影するのに慣れてきて、月の写真なら結構上手に撮れるようになってきました。

今回は、なかなか満足行く写真になったので、So-net Photoにアップしてみました。

続きを読む


nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

月齢13日 [天体写真]

11月30日に撮った月の写真です。
14日.JPG
月齢は、13日。昨日が満月です。満月も撮影したので明日アップしますね。

撮影機材は、毎度同じですが、㈱スターライト・コーポレーション製のスコープテック ラプトル50。カメラはソニー製DSC-WX1です。
WX1は暗い場所でも鮮明な画像が撮れるので気に入っていますが、気に入らない点が一つあります。それは、マニュアルモード(フルマニュアル)が無い事。シャッタースピードやフォーカスが自分で選べないんです^^;
カメラ任せでも十分綺麗にとれるんですけどね・・・。

そして、カメラを構えて接眼部に向け、プルプル震えそうになるのを堪えて、シャッターを切るのです。後は、カメラの手ぶれ補正に期待って感じで撮影してます。

ラプトル50については、何度も書いていますが、8000円しない望遠鏡(三脚つき)としては、大満足です。ちょとだけ興味があって、幼稚園児の息子と空を眺めるのに使うという私のようなユーザーには、お勧めです!

続きを読む


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

月齢14日 [天体写真]

12月1日に 撮影した月齢14日のお月さま。
十五夜.JPG

最近、月の撮影をしていると、1歳の娘もベランダに出たがって困ります^^;
4歳の息子は、ちゃんと順番で望遠鏡を覗いてくれるのですが、娘はおかまいなしに三脚を引っ張る。

結局アップするための写真は、子供達が寝てから撮りなおしてます。

それにしても、満月にむかって、「あーっ、だーっ!」ってやってる娘は、狼男みたいだな~なんて思って見てました。
nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

満月 [天体写真]

12月2日に撮影した満月です。
十五夜.JPG
今日は、サムネイル画像は何時もよりチョット大き目の横幅500px。元ファイルは横幅800pxでアップしてみました。

スコープテック ラプトル50とDSC-WX1の組み合わせでの月撮影に慣れてきて、以前撮影したものより、格段にシャープな画が撮れるようになってきました。

ただ、屋外での撮影はもう寒いですね^^;
nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

月齢17日 [天体写真]

12月4日に撮影した月齢17の月です。
17日.JPG

月の写真も月齢で4~20なら、結構揃ってきました。月齢20以降は、深夜や未明にしかチャンスが無いので、ちょっと辛いですね。新月前後も厳しいな~。

それにしても、毎日のように望遠鏡を出しているので、子供達もすっかり月を眺める習慣がついてしまいました^^;
nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

月齢2日 [天体写真]

再び、月の観察がし易い上弦の月になりました。

今日の月齢は2日です。
月齢2日.JPG

段々満月に近付いて、次の満月が部分月食となります。
日々大きくなる月を眺めながらカウントダウンしたいと思います。

そのうち部分月食のお話も紹介しようかな~と思っていますが、このブログにコメント頂いている北海道大好き人間 さんのブログで、詳しい説明がされてます。興味のある方はご覧になってみてください。
nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

月の満ち欠け [天体写真]

今日16日は、新月です。星を眺めるには最高のコンディションですよ~(寒いけどw)。

昨年子どもと星空を見るのに、入門機として㈱スターライト・コーポレーションの『スコープテック ラプトル 50』を購入しました。この『スコープテック ラプトル 50』は、世界天文年2009日本委員会より、世界天文年セレクション・フレンドリー賞を受賞したそうです。実際8000円しない望遠鏡としては、大満足の見えっぷりです!

昨年来アップしている月の写真は、この望遠鏡とソニー製のコンデジDSC-WX1の組み合わせで撮ってます。その数も未公開分も含めるとかなりの枚数となりました。

天気の良い日悪い日、ありましたが、コツコツ撮っていたら2日~15日の月にリーチ!
月の満ち欠け(2日~15日).jpg
ただ、通勤している身としては、1日目の月や早朝に撮影となる月齢25日以降は、辛いものがあります・・・。

まあ、ボチボチと撮影しているので、なんとか2日~28日位は揃えてみようと思います。いつになったら公開できるかは分かりませんけど・・・。
タグ: 天体写真
nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

半月 [天体写真]

久々に天体写真をアップします。※いつもより大きめサイズでの公開です。
半月.JPG
今日の月齢は8。今回もスコープテック ラプトル50の接眼部にDSC-WX1を手でくっ付けて手ぶれ補正を信じて撮影しています。

今日は、空も清んでいて、見事な半月や冬の星座を見る事ができました。
それにしても、冬場は寒い・・・。神奈川県では晴れた日が多く、日没も早く明るい星が多い冬場は天体観測にはもってこいなのですが、防寒対策は重要ですね。
nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

月と金星 [天体写真]

16日の日曜日は、よく晴れて、金星と月が接近が綺麗に見えました。

夕食後にベランダに出て、ラプトル50を取り出し、月と金星を狙ってみました。丁度視野内に納まり、写真もバッチリ・・・と思いましたが、チビ達が群がり結局ブレブレに^^;

手持ち撮影してるのが悪いんですけどね。ちょっと子どもが押すだけでブレます・・・。
望遠鏡に固定する冶具を買ったり、何かすべきかもしれません。先日来、土星の輪も見えるのですが、私のコンデジWX-1だと露出がオートしかないので、上手く撮れませんし・・・。ここは一発、観測機器の一新を!とも思わないではないですが、予算の都合上、なかなかそうも行かなかったりします。

まあ、写真に残すのは大変ですが、望遠鏡を覗くだけなら子ども達も楽しそうですし、高い金かけて写真に拘らなくても、当面良いかな~。実際、私はすっかり金星と月の接近を忘れていたのですが、息子が発見。『おとうさん、見て!』って教えてくれました。4歳の息子の星に対する興味は強いようです。

これも思い出って事で、ブレブレの写真もアップしようと思います。
月と金星


nice!(13)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。